どうも、ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
皆さま、GWをどうお過ごしでしょうか???
自分の方は気分転換をかねてのバカンスをエンジョイしています。
当分はまだ当分東京には帰る予定はないので少しゆっくりとしてから東京に帰りたいと思います。
さて、旅先でゆったりと楽しむ予定だったのですが、1年愛用していきた携帯CA003が原因不明の負傷してしまったため、急遽機種変しました。
HTC evo WiMAX isw11htという端末
今回、CA003から変えた機種はHTC evo WiMAX isw11htです。
まぁ、遂に自分もスマートフォンデビューしたわけですw
この端末はスマートフォンとしての機能はハッキリ言うと並レベルなんですけどね。
特徴としては
- WiMAX対応なんで高速通信ができる。
- この携帯はテザリング機能があるのでwifiルーターとして使える (この携帯があれば外でもPSPやパソコンでネットが使える機能)
WiMAX(ワイマックス、Worldwide Interoperability for Microwave Access)とは無線通信技術の規格のひとつである。
人口希薄地帯や、高速通信(光・メタル)回線の敷設やDSL等の利用が困難な地域で、いわゆるラストワンマイルの接続手段として期待されている。近年は、高速移動体通信用の規格も策定されている。WiMAXは当初、中長距離エリアをカバーする無線通信を目的としておりWiMAXアクセス網は「Wireless MAN」(MAN: Metropolitan Area Network)と定義される。引用元:WiMAX
ハッキリ言って、この端末に機種変更した理由は2番が大きいですw
携帯は、カメラの性能が良い、デザインがカッコいい、このメーカーが好きなどと人によってのニーズが違うと思います。
この端末に関しては、WiMAXという特徴が自分の中でのニーズがあったので契約しました。
スマートフォンだけの性能だけなら、おそらくIS05の方がいいと思いましたけどね。
スマートフォンを使い始めたので、今後はアプリに関してもいろいろとインストールしてみて使いこなしてみようと思います。
まぁ、ともかくこの携帯のテザリング機能によって外でもパソコンが使えるようになったわけで、より仕事がしやすくなったわけですので、これから頑張って仕事をしていきます。