どうも、ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
先日、よく読んでいるFXトレーダーのあおのり先生のブログを読んでいてある言葉が目に入りました。
【投資で勝つためには、誰もが恐れているときに買い、皆が買っているものを売る】というある意味、KYな行動をとっていくことが求められます。
この言葉を読んで、前職で働いていたことや前職で教えられたことを思い出しました。
1割の人以外しか生き残れない世界。
前職の会社では投資関係の会社だったので、入社した際に、10人投資をすれば、9人が損をして、1人しか勝ち残れない。9人の敗者と1人の勝者が生まれると教えられました。
実際に、自分が投資をしていてもそう思うし、前職の仕事で多くの投資家を見てきたから、この言葉の意味がすごくわかります。
誰も(9割の人)が恐れている間に、買う人(1割の人)
皆(9割の人)が買っているものを売る人(1割の人)
1割の人以外しか生き残れない世界。
よくよく考えるとシビアな世界だと思います。
投資の相場の世界はプロと初心者が同じ土俵で戦うのですから。。
証券会社の口座を作って、自分の部屋で投資をしようと思ったら、その時点で証券会社のディーラーやファンドのようなプロと同じ世界で戦うことを意味している。
1割の勝者に共通すること
そんな世界の中で1割だから、1割の人は凄いって思います。
そんな1割の人に共通していることって、自分の投資のルールが明確で投資をするときは明確にそのルールを守っている気がします。
また、そのルールも複雑なものではなく、本質をとらえたシンプルなものな感じがします。
自分は、まだこれが甘いなって思うのでまだ1割の人間にはなれていないのだと思います。
でも、来年はシステムトレードも本格的にやるつもりなので、夜な夜なEAを作っていて、その中で自分の中で一番良い投資方法が定まってきています。
*EAとはExpretAdvisor(エキスパート・アドバイザー)の略語です。MetaTrader4(チャートプログラム)の上で動く自動売買ソフトの事です。
最近、読んだ雑誌で見ましたが、某有名FXトレーダーのえつこ氏と同じようなVQとADXを中心としたトレードが一番良いと考えています。
自分の作ったルールを明確に守ることが、勝者への道。
来年からは本格的に資金をつぎ込んで投資を行っていきたいと思っています。