つけめんもおススメ!六本木駅の地下、六本ヒルズの近くにあるらーめん鐵釜

シェアする




どうも、こんばんわ!
ブログ主の黒いりんご(glory820)です。

1月も後半に差しかかり、今年も最初の1か月間が終わってしまいますね。

実は、最近会社帰りにラーメンという機会が多くなり、週に1回ほどラーメンを同期と食べに行っているわけであります。
これは完全に普通の人だったら、太るというパターンですねw

おそらくこうやってサラリーマンは太っていくのかw

ということで、2012年の目標の美味しいお店の発掘の第三弾はラーメン屋となります。




六本木ヒルズ らーめん鐵釜

ここのラーメンは僕の大好きな博多系ラーメンであり、六本木駅から近いって理由が良く来ていますw
このお店に行く前から、会社の人から「ここのラーメンは美味しい」という情報もあり、行って納得の味です!!!

IMAG0204.jpg

店内はカウンター、テーブル席合わせて20人ほどが座れる広さであり、8時頃に来店をすると人が多く待つことがあります。
ちなみに隣もラーメン屋であり、近くに有名なつけ麺屋であるつけめんTETSUもあるので、競合は結構いる場所になります。

入り口にある自動販売機で券を購入して、バリ、バリバリ、超カタめ、極カタめなどと麺の硬さも選べるわけですが、僕の中ではいつもバリ(はりがね)となっています。

さて、肝心のラーメンの味ですが、スープは見た目と違い、あっさりとしているのにコクがあり、美味しいです。
豚骨なのに臭いも気にならず、食べやすくなっていると思います。

特に美味しいのが半熟の玉子です。これは半熟具合がよくおススメです。

テーブルにはしょうが、ゴマ、胡椒、にんにくがあり、にんにくは自分で潰してラーメンに入れられます。
ニンニク大好きの僕にとっては嬉しい潰したてのニンニクを食べられますw

このラーメン屋の近くにつけ麺TETSUもあるので、つけ麺TETSUに行くこともあるのですが、ここの通う理由の1つとしては、ヒルズのコミュニティパスポートを持っていれば、替え玉が無料ってのが大きいです!!!

*コミュニティパスポートとは六本木ヒルズと表参道ヒルズの共通ポイントカード。
対象のお店で見せると最大15%の割引や無料のサービスが受けられます。

100614_1

ヒルズアプリ/ヒルズカードのご利用で、六本木ヒルズ、表参道ヒルズなどの対象施設・店舗でヒルズポイントが貯まります。多彩な交換特典や入会方法などをご案内いたします。

今回ブログ記事として書いたこのラーメン屋は六本木でもお勧めのラーメン屋の1つなので、良かったら行ってみてください。

らーめん鐵釜(らーめん鐵釜は閉店いたしました)