ども、ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
最近はちょっとブログの方に手が回っていないですね。。。
忙しいからってのは理由になりませんが…
知っている方もいると思いますが、実家の仕事を少々手伝い始めました。
その影響もあり、最近は地元に帰ることも多いです(その影響だけではないけどね)。
でも、PC作業が多いこともあるので、PCがあればどこでもできるってのを最近は実感しています。
東京のマンションでのPCも地元のPCも横浜のPCも全部 TeamViewerで遠隔操作出来るようになっているので、自分自身がそこにいなくても良いですしね。
*今、話題の遠隔操作です。
TeamViewerとは
TeamViewerとは
Windows / Mac OS / Linux と Android / iOS / Windows Phone / Windows 8 RT などのモバイル用OSで使用できる、インターネット経由でパソコンを遠隔操作(リモートコントロール)するソフトウェアです。
個人利用に限り無償で使用可能です。
TeamViewerはこんな感じのアプリです。
詳しくはリンクから飛んでみてみてください⇒TeamViewer
スマホからもPCにアクセスできるので結構便利ですね。
最近のPC環境に関して
最近はメールよりもラインで連絡していることも多いのでレスも早いし、クラウドでファイルも共有できるので効率化できている気がします。
でも、自分のカレンダー見て予定を詰め込みすぎているのがなーちょっと改善の余地がありますね。
*ちなみに最近googleカレンダーにハマっていて、foursquare、イべントキャスト、ライブドア天気予報、Toodledo、facebook、FXカレンダーをicalで連動したところ、凄いことになっていますorz
もっとやりたいことも多いし、頭使ってタスクとかスケジューリング考えないといけないですね。
11月からは、ちょっと休んでいた東京での仕事を少しするので休日も外出が増える予定です。
やっぱり、室内にこもっているのよりも外出する方が気分的にも良い
もう今年も残り2か月、月日の経つのは早い。
残り2か月だけど、全力で頑張りましょう!!!
でも、唯一のネックは風邪気味なのが治らない…