無料WIFIもコンセントで電源も確保!パソコン片手で大崎がノマド生活に良い理由

シェアする




ノマド2

こんばんわ、ブログ主の黒いりんご(glory820)です。

ちょっと不規則な生活をしつつも、なんとか生きとります。

本日はノマド的な生活を大崎でしていたけど、大崎ゲートシティはノマドに良いです。
1人で仕事をするには良い場所だと思います。

今までアキバがイイかなって思っていましたが、大崎の方が環境的にも良いです。

関連記事
セクシー居酒屋、キャバクラからエステまで五反田で楽しく遊ぶための夜遊びスポット保存版
日本とアメリカではこんなにも人数が違う!お金を稼ぐためにフリーランスで働くためには実績と専門性が必要
30歳になり、アラサー独身男性が考えなければいけない3つの重要なこと




大崎がノマド生活に良い理由

ゲートシティ大崎

ゲートシティ大崎

大崎駅南口から東にあるゲートシティ大崎は、ノマド生活で私もよく利用する場所です。

理由としては、ゲートシティ大崎内にある広いフリースペースのアトリウムがリラックスでき、ノマドに最適だからです。

ゲートシティ大崎内 アトリウム

アトリウムは約150席あることで、いつも来ても、どこかしら座れることもできますし、夜の12時まで利用可能です。
夜の12時になると電気が消えてしまいます。

さらに、この大崎ゲートシティにはコンビニは勿論として大戸屋やラーメン屋なども食事もとれることや何もよりも大きいのが、この大崎ゲートシティにあるマクドナルドやスタバには電源が備わっていることです。

また、施設内には、フリーのWIFIも備わっているのが、この施設でノマドをするのにおススメできる理由の1つです。

TSUTAYA 大崎駅前店

大崎 TSUTAYA

大崎ゲートウェイの真逆にあるTSUTAYA 大崎駅前店もノマド生活に最適な場所の1つです。

このTSUTAYAですが、店内の3階にスタバがあり、本を読みながら、コーヒーを飲むことが可能です。

一応店内でのルールとして、コーヒーを買わないと席に座ることができないこともありますが、普通の机と椅子の他にソファー席もあるので、のんびりできる場所です。

今回、おススメなのは窓側の席には、各席にコンセントが2つついていることでです。
もちろん、スタバのWIFIもありますので、コーヒーを飲みながら、ノマド生活をすることが可能です。

更に、大崎の駅前ということで、混んでいると思いがちですが、夜の8時台に来てもどこかの席は空いています。
また、時間も夜の2時まで空いているのも深夜に利用するのにはお勧めです。
*ちなみにブログ主を含めて深夜でも人はいるものですw

最近ノマド生活をしてみて

ノマド生活

最近、プライベートでの出来事を引きずっている感じは時間が経つと感じることが多いですが…その分、予定を山のように入れて忘れてやろうと考えるので、最近はノマドしながら慌ただしく生活しています。

予定を山のように入れると遅れがちになるのが、連絡とか次の準備ですが、後で後でって思うと結局焦ったり、できなかったりすることが多いので、ここは注意しないといけないなと思っています。

嬉しいことに今後の予定もたくさん決まり、iPadのカレンダーを見てみると…予定が詰まって見にくいほどです。
予定を見ることもあって最近はiPadが手放せない状況と、今はノートPCよりもiPadが手放せなくなっています。

でも、まだ便利さではノートPCの方が良いなって感じることが多いです。
文字を打つ時や複数のタスクを処理する時、最近、マイブームのブックマークレットを使う時、サイトによってはPCの方が見やすいですしね。

ここら辺は自分がiPadを使いこなせていない可能性もありますが(とはいえ、一般的なiPadユーザーよりは使いこなしている自信がある。)、 改善されたら、ノートPCが必要なくなるなって気がしますね。

タブレットのみでノマド生活ができるようにタブレットの使い方をマスターするのが今後の課題の1つです。