どうも、こんばんわ!
ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
少し時間が空いたのでスキマ時間を使ってブログを書いています。
先日から、いろんなオンラインのネットサービスに登録しています。
ちょっと、時間の効率化を考えようと思って自動でできることやうっかり忘れたってことがないようにするためです。
時間が確保できるのはある程度の限界があるので、その限られた時間の中で無駄な時間を減らさないといけないかなって思ったのも理由の1つです(考えてみると無駄な時間って本当にあると思います)
今回、使い始めたり、整理したwebサービスは下記です。
*今回のブログは自分の備忘録がてらに書いていますw
ヤマトや佐川急便の到着サービス
海外から物を買ったりするなどマンションに郵便物が届く機会が多いのに、家にいないことが多いのでこれは本当に便利なサービスです。
郵便局での同様のサービスとないのかなと探し中です。
さらに、不在の場合にもwebから再配達が可能であり、対応アプリもあるのでスマホからも対応可能。
各銀行でのオンライン化と銀行での入金通知
どの銀行にどの金額が入っているかや振り込みがネット環境があれば出きるのは嬉しいなと考え、ゆうちょ銀行をオンライン化していなかったのでこの機会に追加しました。
いろんなところから入金が来るので、メールなどで通知があるとわかりやすいです。
それだけで、銀行で確認するという無駄な行動が省けますからね。
楽天銀行、三井住友銀行などよく使う銀行アプリに対応しているので、今後はどの銀行に関しても入金管理ができるように全ての口座のオンラインを目指します。
金融管理サービス マネールックの登録
各銀行での残高や楽天やポイントなど大手ポイントサービスを一括で管理できるサービスです。
しかも、証券会社の残高やクレジットカードや携帯キャリアの支払い金額まで対応しています。
詳しくはこちらを参照ください。
現在、ブラウザのみのサービスですが、このサービスのアプリもできると便利だなと感じます。
その他にも…よく連絡するだろうと思われる人達のラインでのグループ化、LAWSONやスタバでの無料wifiの登録。
時間は無駄に使いたくないので、便利なものは出来るだけ使っていきたいかなって思います。
また、便利なwebサイトやアプリなどがあったら、どんどん使っていきたいですね。