【五反田で韓国料理】美味しいサムギョプサルの韓の旬菜彩

シェアする




韓の旬菜彩

おはようーございます。
最近、朝がつらいブログ主の黒いりんご(glory820)です。

日曜日に書いた記事が木曜日までのストックだったので、慌てて追加の更新分を増やしていたりします。

毎日、更新していることでこのブログのアクセスも上がっているのが、最近のモチベーションとなっています。

さて、毎日、朝に渋谷駅でレッドブル買ってから、会社に行くまでの歩くうちにレッドブルを飲むのが日課になっています。
前職ではこんな感じの時に飲みすぎて鼻血が出た経験があるので、いろんなことでストレスと疲れが溜まっているんでしょうか。。。




韓の旬 菜彩

よく行く五反田駅の前のレミィ(東急池上線の改札のところです)の8階にある韓国料理屋。

いつも良く行くイタリアン「ドン コナ コネリー」の前にあり、大学との友人との待ち合わせで、入り口の前のソファーで待っている際に入り口の看板の冷麺の文字とお店の壁に書いてあるサムギョプサルの文字に惹かれて予定を変更して来店。

実はここ最近は冷麺とサムギョプサルなど韓国料理が自分の中で

お店は結構静かであり、50人は座れる広さです。
金曜日の8時半に来店した際には8割ほどが埋まっていました。

今回はお目当てのサムギョプサルと冷麺を中心に海鮮パジョン、コラーゲン白鍋を注文しました。

サムギョプサルは熱した鉄板が来るので熱いうちに焼くスタイル。

韓の旬菜彩 サムギョプサル

焼いた後にサンチュとタレ、韓国ネギを巻いて食すのですが、これは美味しいです。
値段は1,680円で値段と比べても丁度良い量だと思うのでコスパも良いです。

ちなみに、鉄板が熱いうちに焼かないといけないみたいです(そのことに気が付いて、慌てて焼き終えました)。

海鮮パジョン(1,300円)はビールのつまみに最適で次の料理がでてくるまに最適なものでした。

韓の旬菜彩 海鮮チヂミ

コラーゲン白鍋は肉も柔らかく、野菜のボリュームもあるので、おススメの1つです。
注文してから20分ほどかかると店員さんに言われたので、早めに注文しておくべきだと思います。

コラーゲン白鍋は味付けもしつこくなく、お酒に合うので、鍋をつまみながらお酒を飲み、ここら辺から良い気分になっていました。

韓の旬菜彩 コラーゲン白鍋

8時半に来店し、閉店までいましたが、閉店間際まで人は多かった気がします。

お会計は2人でビールを1人3杯ほど飲み、10,000円ほどでした。
サムギョプサルとコラーゲン白鍋が美味しかったので、また次回も来店すると思います。