どうも、体調不調のブログ主の黒いりんご(glory820)です。
このブログで非公開にしている過去のブログ記事を読んでいて、新卒の時の気持ちの入ったブログ記事を読んで、当時の自分が若いなと思いつつ、そういう気持ちがなくなってしまっているのではないかと思い、その気持ちをこのブログを含めて運営サイトにの更新にぶつけていきたいと思います(もちろんですが、本業の仕事も頑張ります!)
さて、先日の土日に記事を書き溜めたので当分の間は自動更新でブログが更新されます。
今、たまにブログ記事を書いていますが、やはり渋谷で働いているのでグルメ記事に関しては渋谷のお店を多くしていこうと思います。
書くネタはRettyでも投稿したお店と同じものになっているので、ネタ的には200記事以上書けるのですが、このブログがグルメブログになってしまうので、控えています。。。。
NAPOLI 渋谷宮益坂店
会社から近いイタリアンであり、ここは以前の記事で書いた鶏味座屋台 渋谷店の隣にあるお店で会社の人からの同様に評価が高いお店です。
場所は宮下公園からまっすぐに宮益坂に向かい、宮益坂上の手前の路地を入ったところになります。
地下にあるので店内はやや暗めです。
店内は黒をベースとした作りで音楽がかかっていたり、プロジェクターで映画が写っていたりと店内はオシャレですが、学生も訪れたり、団体でランチに来ていたりするので、お店の雰囲気は明るく楽しい印象です。
夜にも来店した時がありますが、雰囲気にもデートなどで来るよりも、友達や会社の同僚と来る雰囲気かと思います。
入口の看板にも書いてあるのですが、500円で窯焼きで本格的なピザが食べれるらしく人気のメニューとなっています。
ランチのピザはマルゲリータやプロシュートなど約8種類から選べ、プラス料金でサラダなどがつけられます(ちなみに休日には500円ランチはありませんので注意!)
しかし、今回は美味しそうなボンゴレビアンゴに惹かれ、ボンゴレビアンゴを注文しました。
+100円で大盛り可能です。
ボンゴレビアンゴは写真のように貝もしっかりと多くて、パスタの硬さも自分好みで美味しい。
パスタの味もあさりだけにアッサリとしています(このギャグを言ってみたかったw)
値段も大盛りでお腹がいっぱいになり、ランチで880円なので今後も通うと思います。
渋谷でファーストフードを除いてワンコインでランチが食べられるということは貴重なお店です。