どうも、おはようございます!ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
今週は結局ガッツリとブログ更新をしようと思い、思い切ってアプリカテゴリーのブログ記事を中心にブログを更新しています。
来週からはキチンと各ジャンルのブログ記事をまんべんなく更新していこうと思っています。
そのために、今からも他のジャンルのブログ記事をストックしています。
アナと雪の女王フリーフォールというアプリ
「アナと雪の女王フリーフォール」は、言わずとしれたディズニーの大ヒット作を題材とした公式パズルゲームです。
基本プレイは無料で、最初は5回失敗するまで遊べます。
パズドラやキャンディークラッシュなどのように時間で回数は回復しますが、同様に有料で行う事もできます。
その他3種類の有料オプションがありますが、お金をかけなくてもクリアしていける作りになっています。
タイプとしては3つ以上の同じマークを揃えて消していくというオーソドックスなものですが、マークは美しい氷の結晶を模しており、また揃って消える時の効果音は氷が砕けるものとアナ雪の世界観がよく表れたものとなっています。
映画のキャラクターも7~8人(人でいいのか?)登場し、プレイするステージにより変わります。
また、選んだキャラクターによって必殺技が設定されています。
各面のクリア方法は基本は先述のとおりですが、一定以上得点する以外にも氷を消そう、火をつけよう、タイムアタック、トロールを起こそうといった「お題」が設定されています。これによって面が進んでも適度に難易度が上がっていく作りになっています。
実際にアナと雪の女王フリーフォールをやってみて
最初は「何かiPhoneでできるパズルゲーム無いかなあ」と探してみつけたゲームでした。
パズドラはだいぶ前からやっていたのですが、最近、やっていなかったこともあり、違うタイプのゲームが良いと探していたら、たまたま観たばかりの「アナと雪の女王」を題材にした、しかもグラフィックやBGMがすごく良いゲームがある!と嬉しくなりました。
無料で長く遊べるし、課金も課金内容に対して安いと感じて、ハマった時などはなんだかんだで課金してしまっています。
現在230面を超えて、最終面まであと少しとなってしまいましたが、そこは最高評価(クリア内容により星1~3までつきます)となっていない面をやり直してみようと考えています。
無料でここまで遊べるパズルゲームは中々無いと思います。
ディズニー好きな方だけでなく、パズルゲーム好きな方にも十分お勧めできる内容のゲームだと思います。