どうも、こんばんわー。
体調を崩したブログ主の黒いりんご(glory820)です。
これは8月の疲れが出てきたからでしょうか。。
9月は、少しの間は自分の身体もしっかりとメンテナンスしようと考えています。
とりあえずは、9月中にナイトプールに行ってきます。
ナイトプールは時期的に8月末で終わっているものが多いですが、9月末にもやっているところがあるので、探している最中です。
実際にナイトプールに行ったら、ブログにも書くと思いますw
さて、偏食家の僕ですが、最近は中華にハマっているの本日は中華料理店の記事です。
CHINA 三丁目
このお店は、六本木で働いていた前職時代には最もランチで通ったお店かもしれないですね。
場所は、日比谷の六本木駅から、徒歩10分ほど、六本木通りを渋谷方面に進み、六本木ヒルズクロスポインを超えて少し歩いた路地を曲がるとあります。
お店の前に来ると建物が高級な雰囲気もあり、入るのに一瞬躊躇しますが、入り口の前のメニュー表にもありますが、値段は1,000円~2,000円なので安心です。*ちなみにお店の前にある寿司屋の方がビックリな値段をしています。
お店の中に入るとお店も店内は広くて待つことがあまりありません。
お店は2階もあるので、2階の方が静かで落ち着けます。店内は客層的にも静かで落ち着いた感じです。
ランチ時に行っていたこともありますが、人はいつも多くいた気がします。
立地を考えても、お店に人は入っているようです。
ランチは、上記でも書きましたが、1,000円~2,000円で週替りになっています。
週替わりのランチに関しては、
- 芝エビと玉子の炒めもの
- 酢豚
- マーボーナス
- エビチリ
- 牛肉のオイスターソース
- ホタテ、ブロッコリー、椎茸の炒め
など多種類があります。
ランチメニューを頼むと、ご飯はお替り無料でデザート、前菜、スープが付きます。
コスパを考えると非常におすすめです。
2階の部屋にはソファー席もあるので、ランチを食べ終わった後にゆっくりできるので2階はおススメです。
僕自身が行った時には、上記のランチ単品を頼むことが多かったのですが、2000円以上のランチコースもあり、ランチの単品が複数でてくるコースもあります。
また、夜には来店した時がないのですが、メニューを見る限りでは少々値段も高めではあると思いますが、味は良いと思うので、失敗するということはなさそうです。