どうもおはようございます!
ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
iPhoneでブログ更新ができるようにしてからのこともあり、ブログ更新頻度が飛躍的に上がっています。
先日からiPhoneアプリのするぷろを使ってブログ記事を書くようにしていますが、今回、するぷろに連動して使えるブラウザアプリ、するぷろーらをインストールしてみました。
するぷろ凄い!iPhoneのブログ作成で有名なするぷろを使うと簡単にブログが可能!
ブロガーには必須!するぷろーらとはどんなアプリ?
するぷろーらはするぷろと連動することができるブラウザアプリです。
リンクタグの挿入やアフィリエイトリンクの挿入などを連動したするぷろに簡単に移行することが可能です。
実際の画面は下のようになっています。
ブラウザの説明を簡単にすると下記のようになっています。
ブックマークにはよく利用するwebサイトのリンクタグを挿入するためにブログなどのサイトを、また、アフィリエイトリンクを入れるために楽天やアマゾンなどを登録しています。
その他にも先日少しブログ記事にも書きましたが、sharehtmlなどのブックマークレットも各種登録しています。
詳しいするぷろーらの使い方は下記の記事を参考にしてください。
参考記事
【するぷろーら】基本的な使い方⇒するぷろ(ブログエディタ)のためのブラウザアプリ | itkhoshi.com
実際にするぷろーらを使ってみて
するプロを使ってブログを書いているときには、有名ブロガーがするぷろを使い、ブログを書いているというメリットを感じませんでしたが、実際にこのするぷろーらを一緒に使ってみるとブログの書きやすさが分かりました。
今まで複数のアプリを起動し、ブックマークレットを使ってブログ記事にリンクを挿入したり、別のアプリからリンクタグを探してコピペして貼り付けるなど行っていましたが、するぷろーらを使うことによってこれらの行動を簡潔に行うことができるのは非常に便利です。
また、アマゾンや楽天のアフィリエイトリンクも簡単に挿入できることも非常に便利だと思います。
今回、するぷろとするぷろーらのアプリを有料でインストールしましたが、有料でありますが、ブロガーにとっては有料でも落とすべきアプリだと思います。
iPhoneからのブログ更新を効率的にしてくれますし、今後は僕の中で活躍すると思われるアプリになります。
Posted from するぷろ for iOS.