どうもおはようございます。
ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
最近考えていることは、「モテたい」です。残念ながら、本当にモテないことで有名ですが、男女ともに恋愛相談ばかりは受けている日々を過ごしています(誰か、ブログ主の恋愛相談は受けてくれないのでしょうか、、、、)
さて、今回は、そんな恋愛相談ばかりは受けるブログ主が考える男性から見て好感度がある女性が持っている14個のモテ要素をまとめてみました。
関連記事
外見?性格?オーラ?男女共通でモテる人が持っている7つの共通点
恋愛でモテる?努力家?今話題の謙虚で冷静なペンギン系女子の4つの特徴
大学にいた時、学生とは違う?社会人になって女性にモテる人の4つの条件
男性からモテる女の子が持っている14つの基本的なモテ要素
笑顔が可愛い
いつも笑顔でいると、自然と自分自身、明るい雰囲気になってきます。
面白くないなと感じる話でも、笑顔で聞いていると、不思議に面白く感じます。
ここで、大切なのは、何かに楽しいということで笑うことではなく、笑うという行為をすることで楽しさを感じることです。楽しいという感覚を作るのは、顔からということです。
聞き上手
基本的に誰でも人は自分の話したいことを聞いて共感して欲しいと感じます。
逆に、人間は自分の意見を否定されるとその人に対してネガティヴな感情が生まれます。
ですので、誰かの話をしっかりと聞いてくれる人はモテる要素を持っているのです。だから、聞き上手な女性はモテると言えます。
褒め上手
男性は女性と比較すると仕事等で怒られるなど褒められることが多くありません。
そして、男性はプライドが高い傾向にあるので、誰かに反論されたりすることを嫌い、誰かに認められたり褒められることで気分が良くなります。
ですので、褒めることは男性に好意を持たれる行動として効果的です。
言葉遣いが綺麗
最近日常的会話で意味もなく「ヤバイ」という人が増えていますが、それを「凄いね」や「残念ね」とキチンと状況に合う言葉を使って会話をしてみましょう。
丁寧な言葉遣いは品があり、あなたの印象をしっかりした人だというように変わります。また。言葉使いが綺麗であると話していても癒やし効果もありますので男性も安心することが多くなるでしょう。
気配りができる
会話での気配りは、モテる女性の特徴のひとつです。
男性の話の内容に共感し、話を相手に合わせることで男性のテンションを上げ、好感度を得ることが出来ます。
自分がわからない話でも興味をもつ態度を見せるだけで、話をしている男性の気分は上がります。
手が届きそうで届かない
近づいたら、絶妙のタイミングで離れる繰り返して、手が届きそうで届かない存在というのは、モテる要素です。
人はあと少し、もう少しというものが離れていくと気になってしまう生き物です。
そして、それが繰り返されてくると熱も上がってきます。
姿勢が良い
女性が姿勢が良いとそれだけで綺麗に見えます。
更に、綺麗に見えるだけでなく印象に残りやすくなります。逆に、姿勢が悪いとそれだけで老けたように見えるので、第一印象に強く残ってしまいます。
そして、その見た目から感じられるのが、ネガティヴな印象に見えがちになってしまい、印象だけで好感度が下がる傾向にあります。
歩き方が美しい
書類を渡されたりする時に、上品な立ち居振る舞いで対応をされたら、誰でも嬉しくなるものです。
歩き方でも背筋を伸ばしてまっすぐに歩くと印象良く、逆に猫背でふらふらと歩いていると下品にみえます。
モデル人が歩き方を気を使うのも、歩き方で見られる印象と綺麗さが変わるからとなります。
文字が綺麗
最近はスマートフォンやパソコンの普及で、自分で文字を書く機会が減ってきましたが、そんなご時世だからこそ、いざ、手書きの文字を見たときに綺麗な文字を書く人は好印象に残ります。
逆に、どんな見た目が美しくても綺麗でも、文字が下手だと、外見でも好印象の分、そのマイナスの落差が大きくなってしまいます。
誰にでも優しい
自分を大事にすることはもちろんですが、周りの人の事も大切に出来る人は周り人から安心感をあたえます。
自分を大事にできない人は、余裕がなく周りの人も大切に出来ません。
自分だけがメリットがあるというように考えず、常に周りの人のことを思いやり、発言、行動することで、周りの人から認められ、信頼感が生まれます。
食べ方が綺麗
クチャクチャと音を立てない、お皿の外まで食べ散らかさない、直接、大皿から箸で食べない、食べながら話さない、必要以上に口に食べ物を含ませないなど料理を食べる際の基本ですが、意外にできていない人も多い内容です。
品の高いレストランに一緒に行った際に食事のマナーができていないと一緒に行った人は落胆し、貴方の印象は悪いものになるでしょう。
目の前に出された料理を綺麗に食べる、ただそれだけで、貴方の印象は良いものになります。
男性を引き立てる
男性は女性よりもプライドが高い生き物ですので、世の中の男性のほとんどな女性より上でいたいと考えています。
もしも、貴方の年収が男性よりも高かった場合、相手の男性への態度で好感度は大きく変わってしまいます。
大事なことは社会的ポジションや裕福だからということよりも、男性のプライドを尊重できることが大切となります。
頼ってくれる、甘えてくれる
男性は女性から頼りにされたり、甘えられたりすると嬉しさや喜びを感じる生き物です。
ですので、上手く甘えられる女性は男性に好意を持たれやすくなります。
上手く甘える基本は相手のことを考えて甘えられるかということです。相手の立場や忙しさを考えずに、何かを任せてしまったり、自分の利点だけを考えて相手に頼み事をしたりなどしては好感度は低いものになってしまいます。
ちゃんと自分を持っている
誰かに流されず、自分の考えを持つ人は、誰かに媚びるということがありません。
噂話などを聞いても、しっかりと自分で考えて判断するので、周り人から見てしっかりした人であると思われます。