どうも、こんばんは!
ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
先日からですが、piterest(ピンタレスト)を使い始めました。
現在、メインとしてはInstagramで投稿した写真を連携して写真をストックするのに使っていますが、ピンタレストについて調べているとなかなか便利そうなので様々なSNSツールとIFTTTで連携して効率的に使っていこうと考えています。
関連記事
IFTTTでFacebookページやGoogleスプレットシートを連携!僕が使っている便利な5つのレシピ
エバーノートを使い始めて約2年。情報収集、ライフログとノート数は7,000越え、そんな僕のエバーノートの使い方。
IFTTTでSMSやはてぶを連携すると便利!僕が使っている8つのレシピ
ピンタレストとは?
ピンタレストのアイコンを見た人はいるかもしれませんが、そのサービスを知っている人は少ないかもしれません。
私自身も画像収集するSNSのようなサービスとして考えていましたが、どちらかと言うとはてなブックマークやタンブラーのようなブックマーク系のサービスとなっています。
関連記事
実はSNSではなかったPinterest(ピンタレスト)!インスタグラムとの違いやブックマークとしての使い方を徹底解剖。
最近ではビジネスでも利用されていて、ネットショップでは商品をピンタレストでブックマークすることが可能です。
有名なところではユニクロや楽天のショップなどは、ピンタレストを利用して商品をブックマークできるなど新しい購入経路を作っています。
iftttでの各SNSとピンタレストの連携
SNSなどの各種webサービスをつなげるIFTTTにも、もちろん対応しており、その連携方法はさまざまです。
今は使わなくなってしまいましたが、IFTTTを利用してタンブラーと連携してみても面白いかもしれませんね。
関連記事
IFTTTでSMSやはてぶを連携すると便利!僕が使っている8つのレシピ
Imstagramを投稿した場合にはピンタレストにも投稿
最近はTwitterよりもImstagramの投稿が自分の中では多くなっていますので、Imstagramで投稿された写真が自動的にピンタレスで作成したImstagramというボードに追加されるようになっています。
結構便利!
Imstagramでいいねをした場合にはピンタレストに投稿
Imstagramでフォローしている人の増えてきたので、タイムラインには多くの人の綺麗な写真だったり、美味しそうな食べ物の写真が投稿されるようになりました。
気に入った写真にはいいねをつけることが多いので、いいねをつけたお気に入りの写真もピンタレストに自動投稿されるようにしました。
ピンタレストを使うことについて
今まで使ってこなかったピンタレストですが、実際に使ってみると便利であり、今後は自分の中ではマストなサービスになりそうです。
IFTTTでの連携や楽天ルームからのブックマークなど画僧や欲しいものを保存するスクラップブック的な要素で使うことになりそうです。
関連記事
楽天ROOM(ルーム)は儲かる?儲からない?稼ぐ方法は?
Posted from するぷろ for iOS.