どうも、こんにちは。
ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
皆さん、ペンギン系女子ってどんな女子かを知っていますか?
先日、twitterの中で「今、ペンギン系女子がモテている」という記事を見つけて、読んでみるとほほうー!となっています。
ってことで、今話題のペンギン系女子ってどんな女子なんだってことで、まとめてみました。
関連記事
依存性のある恋愛をするメンヘラちゃん女子の7個の特徴と症状
ブームで急増中?オシャレで人気なヘッドホンで可愛く女子力アップ!今話題のヘッドホン女子とは?
失恋した後に良い女で復縁したいと思わせる元カノの3つの条件
今話題のペンギン系女子とはどんな女子?
何事にも焦らず、冷静
ペンギン系女子の特徴として、何事も落ち着いて慌てないという特徴があります。
ペンギン系女子は合理的、理性的であり、メンヘラ女子と異なり、感情的に動くことがないので物事を客観的に見ることができます。
そのため、周りから見ていても感情の起伏が少なく見え、しっかりと考えてから行動に移すので、周りの人からも頼られやすい人間です。
元々現実に物事を考える性質なので、今後の生活のことを考えて、しっかりと貯金や節約を行っています。
恋愛においても同様であり、相手の様子を見ながら恋愛が進展していくことが多いようです。
性格的にのんびりでマイペース
ペンギン系女子は性格的にのんびりしているケースが多く、マイペースな人間がほとんどです。
自分は自分であるという考えを持っているため、周りの雰囲気やペースには流されません。慌てることとがないのは、こののんびりとした性格も影響している事が多いです。
恋愛においても同様であり、ペンギン系女子が人のことを好きになるのは人並み以上に遅いので、ペンギン系女子に恋をした人は、ペンギン系女子が恋をするまで待てる人でなければいけません。
友達の関係から、次第に気になる人になり、好きになっていくのは、他の傾向の女子と違い、時間がかかるようです。
思いついたら、即行動
客観的に物事を考えられるペンギン系女子ですが、自分の考えが決まると即行動に移してしまう傾向もあるようです。
その傾向は、現実的に今がチャンスであり、今しかないと判断することが上手いからですが、その行動力、判断力はマイペースである面からのギャップに周りも驚くことがあります。
一緒にいる人も、そのギャップは新鮮に見えて、ペンギン系女子の魅力の1つになっています。
ペンギン系女子と付き合う男性は、マイペースでありながら行動力があるので包容力があり大人な部分がないとその行動のギャップに振り回されてしまうので、上手くいかないようです。
落ち込むときは落ち込む
良く考えて理性的な考え方をするペンギン系女子ですが、何かでミスした時には人並み以上に落ち込んでしまいます。
それは、客観的に考える癖がついているためであり、こうしなければ失敗しなかったなど自分の中で失敗の原因を深く考えてしまいます。
その深い反省は人並み以上であり、周りのことに気を遣うペンギン系女子は実はうつ病になりやすかったりします。
折れる時には簡単に折れるなど、実は打たれ弱いのもペンギン系女子の特徴の1つです。
今話題のペンギン系女子の4つの特徴をまとめてみて
今回、今話題のペンギン系女子についてまとめてみましたが、この特徴だけまとめてみると大人の中にも可愛い部分があり、魅力的な女性だなと感じます。
実際に、こんな特徴を持ったペンギン系女子が周りにいましたら、ブログ主に紹介してください。
Posted from するぷろ for iOS.