どうも、ブログ主の黒いりんご(glory820)です
先日の記事に引き続きの失恋の記事になりますが、本当の話でブログ主は失恋しておりません。。。。それとは、別の大きな佳境を迎えておりますがw!
周りでは失恋した話を聞くこともありますが、失恋した際には実は思いっきり泣いた方が自分のためには身体のためには良かったりしますので、失恋した際には思いっきり心の底から泣くことをお勧めいたします。
関連記事
忘れられない過去の恋愛経験や失恋記憶、片思いを引きずる男女の特徴とは?
浮気防止!遊び人の男や浮気性の男を浮気させないために重要な4つのこと
失恋した悲しい方へ。未練がある元恋人と復活愛、復縁するための3つの条件
失恋した時失恋した時に泣くことで気分がスッキリするのには理由があった!
失恋には泣くことが1番良いって知っていましたか?
なぜ、泣くことが失恋にいいのか?
それは泣くことで私達の体は脳からドーパミンというホルモンを出します。
このドーパミンというホルモンはリラックスホルモンであり、私達が泣いた後にスッキリとするのはこのホルモンのおかげです。
だから、失恋した時には何も身が入らず時間ばかりが過ぎることが多いですが、1度気分をスッキリとさせるために泣ける歌や泣ける動画を見て、思いっきり泣いた方が良いのです。
泣くことは惨めやカッコ悪いと思われがちですが、改めて自分の恋愛について考えることができます。
人は思い出を美化する傾向がありますので、終わってしまった恋愛をより美化してしまい、自分の視野を狭くしてしまいます。1度気分をスッキリとさせることで、今まで見えていなかった自分のことや相手のことがわかり反省もできますし、恋愛に終わりを告げることができます。
思いっきり泣いた後には、しっかりと寝る
失恋した時は精神的にも肉体的にも疲れている状態です。
過去の恋人とのことを、あれこれ考えすぎて十分な睡眠をとっていないと思考力や集中力が低下したり、体の免疫機能や抵抗力が落ちるなど日常生活にも支障が出てきてしまいます。
人間、体が疲れていると悪いことを考えがちです。夜の暗い部屋で1人でいても、失恋の心の痛みが増すばかりになってしまいます。
そのため、まずは肉体的疲れをとる必要があります。涙が枯れるくらい泣いた後には体も疲れているはずですので、ぐっすりと寝てしまいましょう。
ぐっすりと深い眠りから翌朝に目が覚めると意外と気分はすっきりしてるものです。
すっきりと起きたのならカーテンを開けて太陽の光を浴びましょう!
太陽の光は脳内の松果体を刺激し、体内のリズムを整えます。
なかなか泣けない人には、泣き疲れるまで泣くために、泣ける失恋ソングや失恋動画を見ることが一番効果的ですので、オススメいたします。