どうも、ブログ主の黒いりんご(glory820)です
先日に実家に帰った後に部屋を掃除していたら、1997年の週刊少年ジャンプを見つけました。1997年のジャンプでは今も連載しているワンピースの連載が始まった時であり、るろうに剣心、BOY、遊戯王など人気漫画が多かったなと懐かしいと思って読んでみると、それをきっかけとしてバスタードが最近でも連載が終わっていないことを知りました。まだ、バスタードは連載しているみたいなので、続きを期待しています。
ということで、今回はBASTARD!! -暗黒の破壊神の作者である萩原一至についてまとめて見ました。
関連記事
新連載、次回作も待たれる!暗殺教室や魔人探偵脳噛ネウロの作者松井優征はどんな漫画家?
ジャンプで連載していた真島くんすっとばす!爆ぜる!の作者にわのまことはどんな漫画家?
明稜帝梧桐勢十郎を書いたかずはじめは、女性漫画家でジャンプの編集長の瓶子吉久と結婚していた!
連載が待たれる!最新刊はいつ出た?ジャンプで人気漫画バスタードの作者萩原一至とはどんな漫画家?
萩原一至は1963年4月4日に東京都中野で生まれ、千葉県で育った漫画家となります。
高校を留年、退学、再入学を繰り返した後に17歳で家出し、高校を再度中退。その後、東京デザイナー学院に入学し、成人漫画を執筆しているダーティ松本のアシスタントとして2年間修行を行います。
卒業後はきまぐれオレンジロードの作者であるまつもと泉のアシスタントとして働き、アシスタントの仕事の合間に自身の作品も執筆し、微熱口紅(びねつるーじゅ)でジャンプでの連載を勝ち取ります。そのため、アシスタントを行なっていたきまぐれオレンジロードの最終作には関わっていません。
デビュー後は週刊少年ジャンプにて読み切りをいくつか連載し、1988年に自身の代表となるBASTARD!!の連載を開始。
連載再開が待たれる!ジャンプで人気漫画であるBASTARD!! -暗黒の破壊神-はどんな漫画?
BASTARD!! -暗黒の破壊神- は1988年に連載が始まったダークファンタジー漫画となります。休載していますが、現在でもウルトラジャンプにて連載中となっています。
あらすじとしては主人公であるダークシュナイダーが魔物や天使、悪魔と戦うバトル漫画となっています。世界観としては、中世ヨーロッパを基本として、作者である萩原一至が好きであると思われるハードロックやヘヴィメタバンドの名前が多く使われているだけではなく、漫画やアニメなどのパロディも使われています。
今ではハンターハンターが連載と休載を繰り返していますが、このBASTARDも同様であり、週刊少年ジャンプにて連載と休載を繰り返しています。また、週刊少年ジャンプ本誌だけではなく、週刊少年ジャンプ増刊に一度移籍して、週刊少年ジャンプ本誌に戻り、現在ではウルトラジャンプに移り、連載を継続しています。
連載が不定期になっている要因としては、自身の執筆する作品の制作にこだわりが多く、遅筆であることも要因となっている。
現在では2010年のウルトラジャンプでの連載を最後に連載が止まっているので連載再開が待たれる作品となっています。
萩原一至のバスタードなどのような人気漫画が読みたいなら、こちらのサービスなら、多くの漫画が読むことが可能です。クリックして確認してみてください↓↓