どうも、ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
このブログで更新しているワンピースの悪魔の実のまとめの記事ですが、新世界編も最新で登場した悪魔の実まで更新を終えたので、今後は随時更新して行こうと思っています。
【ワンピースネタバレ】最強はどれ?超人系、動物系、自然系!覚醒の能力?悪魔の実一覧まとめ【超新星編】
【ワンピースネタバレ】覚醒?能力者は?超人系、動物系、自然系!悪魔の実一覧まとめ【新世界編】
ということで、今回はワンピース劇場版で登場した悪魔の実についてまとめてみました。
関連記事
【ワンピースネタバレ】黒ひげ海賊団船員キャラの新世界の動向?懸賞金や悪魔の実の能力まとめ
【ワンピースネタバレ】新世界で登場!圧倒的な強さ!カイドウ、ビックマム、シャンクスなど四皇まとめ
【ワンピースネタバレ】誰が一番強い?三大勢力の一角である王下七武海のメンバーまとめ
【劇場版】超人系、自然系、動物系悪魔の実、海賊団能力者一覧まとめ
ゴエゴエの実 ワンピース劇場版第1作目ONE PIECE
超人系悪魔の実。黄金を溺愛する海賊であるエルドラゴが食べた悪魔の実であり、食べることで桁外れの大声を衝撃波としてレーザーのように放出することができる。
レーザーを放つ際には黄金のオーラを発する。レーザーの威力としては黄金の大海賊ウーナンの城を簡単に破壊できるほどの威力を誇る。
カチカチの実 ワンピース劇場版第2作目ねじまき島の冒険
超人系?悪魔の実。トランプ海賊団船長のベアキング(懸賞金1160万ベリー)が食べた悪魔の実であり、食べることで体を鋼鉄にすることができる鋼鉄人間。
体を鋼鉄にして防御するだけではなく、鋼鉄にした体に熱を纏わせての攻撃や防御も可能。
トロトロの実 ワンピース劇場版第2作目ねじまき島の冒険
悪魔の実の種類としては不明。トランプ海賊団のハニークイーン(懸賞金780万ベリー)が食べた悪魔の実であり、食べることで体を液体にすることができる液体人間。
作中では自身を液体に変化させて蛇口から登場したり、手から液体を放出して攻撃している。最後はパイプに逃げ出したところをナミに瓶の中に閉じ込められてしまう。液体化する際には自身のみであり、衣服は液体化しないので、実体化した際には裸となる。
アメアメの実 ワンピース劇場版第4作目ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険
超人系?悪魔の実。トランプ海賊団のガスパーデ(懸賞金9500万ベリー)が食べた悪魔の実であり、食べることで自身の身体を水飴に変化できる水飴人間。
水飴の特性を生かして、水飴を軟化すると物理攻撃を無効化したり、相手を拘束することができ、硬化すると殺傷能力の高い攻撃力を誇るようになる。
水飴の特性上、小麦粉に触れると固まってしまい、攻撃を受け流すことができないなど能力が無効になってしまう。
ノコノコの実 ワンピース劇場版第9作目エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜
超人系悪魔の実。ドラム王国の国王であるワポルの兄であるムッシュールが食べた悪魔の実であり、食べることで自身から毒キノコの奉仕を生み出して操ることができる胞子人間。
身体を胞子に変化させることだけでなく、生み出したキノコでの攻撃も可能となっている。胞子が火に燃えやすいことが弱点。
体に溜まった猛毒の胞子爆弾(フェイタルボム)を10年に一度放出できる。
フワフワの実 ワンピース劇場版第10作目ONE PIECE FILM STRONG WORLD
超人系悪魔の実。伝説の大海賊金獅子海賊団の親分であるシキが食べた悪魔の実であり、食べることで自身が触れた無機物を重力に関係なく浮遊して操ることができる浮遊人間。
生物に触れても能力は発動されないが、自身には使用できるので、空中を浮遊して移動することが可能。無機物は能力で操ることができるので、海水を浮かせて能力者の能力を無効化することもできる。地面や雪を獅子の形にして操り、対象を飲み込み拘束したり、攻撃することもできる。
空に浮かぶため強風や雷などに影響を浮きやすく弱点となる。
トリトリの実モデル鷲 ワンピース劇場版第11作目麦わらチェイス
動物系悪魔の実。シュナイダー海賊団船長のシュナイダーの連れている犬であるバズが食べた悪魔の実であり、食べることで大ワシに変身することができる。
モドモドの実 ワンピース劇場版第12作目ONE PIECE FILM Z
超人系?悪魔の実。元海兵ゼットの教え子でありNEO海賊団の幹部であるアインが食べた悪魔の実であり、食べることで手から放出した光に触れると対象年齢を12年戻すことができるモドモド人間。
対象は人間のみではなく、無生物にも可能であり、作中では火山岩に触れて、岩になる前のマグマの状態にしている。1度だけでなく、複数回使用することも可能であり、生まれてから12年未満のものに使用すると消滅してしまう。能力者が倒れると元の年齢に戻る。
実は王下七武海になったエドワードウィーブルに襲われた演習艦での生き残り。
モサモサの実 ワンピース劇場版第12作目ONE PIECE FILM Z
超人系?悪魔の実。元海兵ゼットの教え子でありNEO海賊団の幹部であるビンズが食べた悪魔の実であり、食べることでモサモサダンスを踊ることで植物を操ることができる。
植物を操ることで相手を拘束することが可能であり、一度拘束すると能力者が離れたとしても拘束されたままとなる。
アイン同様にエドワードウィーブルに襲われた演習艦での生き残り。
ゴルゴルの実 ワンピース劇場版第13作目ONE PIECE FILM GOLD
超人系悪魔の実。巨大黄金船グランテゾーロのオーナーであるカジノ王ギルド・テゾーロが食べた悪魔の実であり、食べることで黄金を生み出して自在に操ることができる黄金人間。
超硬度の黄金を生み出し、黄金を触手のようにして相手を拘束できる。また、金粉を相手の体に染み込ませることで相手の動きを黄金像として止めることができる。
能力者として覚醒もしているので島ほどの大きさの船であるグランテゾーロの黄金も操ることができる。
ヌケヌケの実 ワンピース劇場版第13作目ONE PIECE FILM GOLD
超人系悪魔の実。巨大黄金船グランテゾーロの警備主任のタナカさんが食べた悪魔の実であり、食べることであらゆる無機物をすり抜けることができるヌケヌケ人間。
能力者に触れることで同様の能力を得ることができる。巨大黄金船グランテゾーロ内のVIPルームは鍵がないので、タナカさんの能力のみで入れるようになっている。
ラキラキの実 ワンピース劇場版第13作目ONE PIECE FILM GOLD
超人系悪魔の実。巨大黄金船グランテゾーロのVIP用コンシェルジュのバカラが食べた悪魔の実であり、食べることで触れた相手の運気を吸収して自分のものにすることができる。
直接、手で触れたものが対象になるので、手袋などをしていると運気は吸収できない。
関連記事
【ワンピースネタバレ】最強はどれ?超人系、動物系、自然系!覚醒の能力?悪魔の実一覧まとめ【超新星編】
【ワンピースネタバレ】覚醒?能力者は?超人系、動物系、自然系!悪魔の実一覧まとめ【新世界編】
マンガが好きなあなたは必見!マンガアプリなら隙間時間でもスマホからマンガを読むことができるのでオススメです!大人向けの漫画もあったりするのでクリックしてアプリ内の漫画を確認してみてください↓↓