どうも、ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
ワンピース扉絵シリーズをまとめるために、最近は毎日がワンピースという感じですw
今回はワンピース短期集中表紙の扉絵CP9の任務外報告についてまとめてみました。エニエスロビーで麦わらの一味に敗れた政府機関CP9のその後が描かれている話となっています。
ルッチとスパンダムに関しては新世界編や劇場版でも登場しますが、それまでのストーリー展開となっています。
他の扉絵シリーズ一覧はこちら
【ワンピースネタバレ】伏線や考察も多いワンピース扉絵連載一覧まとめ【高画質】
関連記事
【ネタバレ】はっちゃんの海底散歩_表紙短期集中連載ワンピース扉絵まとめ【ケイミー登場】
【ネタバレ】ゲダツのうっかり青海暮らし_表紙短期集中連載ワンピース扉絵まとめ【アラバスタ再登場】
【ネタバレ】エースの黒ひげ大捜査線_表紙短期集中連載ワンピース扉絵まとめ【モーダ2年後】
ワンピース扉絵 CP9の任務外報告
Vol1 生存者0の島
麦わらの一味の侵入で発動したバスターコールを受けてエニエスロビーでは生存者は0?
Vol2 空気開扉(エアドア)
エニエスロビーからドアドアの実のエアドアで瀕死のロブ・ルッチを抱えて脱出するブルーノ。
Vol3 ロブ・ルッチを救え
麦わらの一味に敗れたCP9の全メンバーは目を覚まし、意識を取り戻さないロブ・ルッチを救う方法を考えます。
Vol4 押し付けられた失態。世界政府からの追っ手
崩壊したエニエスロビーでは、ロビンとフランキー拘束の失敗を上司であるスパンダムから押し付けられたCP9のことを捜索する世界政府からの追っ手が集まっていました。
物陰に隠れて様子を伺うブルーノとジャブラ。
Vol5 逃走の線路
世界政府からの追っ手に捕まらないように海列車の線路を歩いてエニエスロビーから脱出。瀕死のロブ・ルッチとカクをそれぞれ抱えるクマドリとジャブラ。
Vol6 医療費もなく春の女王の町セント・ポプラ
線路を歩いてたどり着いたのは雨が降る春の女王の町セント・ポプラ。瀕死のロブ・ルッチを治療したいですが、医療費がありません。
Vol7 ロブ・ルッチを救えークマドリ医療費興行ー
ロブ・ルッチの医療費を稼ぐために、クマドリは道端でパフォーマンス興行を。
Vol8 医療費興行ージャブラ&ブルーノ猛獣ショーー
ジャブラ&ブルーノは猛獣ショー。イヌイヌの実モデル狼で狼の姿になったジャブラがブルーノの合図に合わせて火の輪っかをくぐります。
Vol9 医療費興行ーキリンのすべり台ー
カクとフクロウはすべり台。ウシウシの実モデルキリンの能力でキリンに変身したカクのキリンの首をすべり台にして、フクロウが案内をします。
子供に人気になり、長蛇の列。
Vol10 医療費興行ー町の清掃業ー
カリファはアワアワの実の能力を使って、町の建物の清掃を。アワアワの実で広範囲に泡を発生して一度に多くの建物を清掃します。
Vol11 受け取ったぜびしょ濡れの金
CP9のメンバーがびしょ濡れになりつつも稼いだロブ・ルッチのための医療費を受け取り、病院のドクターはロブ・ルッチの治療に取り掛かります。
Vol12 買い出しと一服
ロブ・ルッチの治療の間はカリファとクマドリは買い出しに。買い出しのメモをみるカリファと一服休憩をするクマドリ。
Vol13 買い出し待ち
カリファとクマドリの買い出しの間にカフェでコーヒーを飲みながら待つ、カク、ジャブラ、フクロウ、ブルーノ。
Vol14 ザ★起きた
病院のドクターの治療で目を覚ましたロブ・ルッチ。ロブ・ルッチが起きたことで鳩のハットリも喜びます。
Vol15 退院の日
治療を終えたロブ・ルッチは無事に退院、病院のドクターに握手。ロブ・ルッチの退院に喜ぶCP9のメンバーは私服姿。
Vol16 みんなで楽しくボウリング
ルッチが退院してみんなで楽しむのはボーリング。カリファがボールを投げると爆発と共にストライク。
Vol17 町の騒ぎ
ボーリングを楽しむCP9のメンバーたち。しかし、ブルーノは町で何かの騒ぎが起こっていることに気がつきます。
Vol18 セント・ポプラの港にキャンディー海賊団現る
町の騒ぎの原因は、セント・ポプラの港に現れたキャンディー海賊団が原因でした。町の人に被害を与えるキャンディー海賊団。
Vol19 正義の使者
セント・ポプラに被害を与えるキャンディー海賊団の前には回復したロブ・ルッチ。キャンディー海賊団の殲滅を開始します。
Vol20 見たこともない強者達
ロブ・ルッチに他のCP9のメンバーもキャンディー海賊団の殲滅に向けて動き出します。
CP9の圧倒的な力の前に次々とやられていくキャンディー海賊団。その様子を見て盛り上がるセント・ポプラの町の人々。
Vol21 過剰なる正義
セント・ポプラに襲ったキャンディー海賊団を殲滅したロブ・ルッチですが、過剰なる正義を示しすぎました。
その様子に驚くセント・ポプラの町の人々の中には逃げ出す者も。
Vol22 この町にはいられない
キャンディー海賊団を殲滅したCP9達ですが、自分たちも世界政府から追われる身であり、問題が大きくなる前にセント・ポプラを出なくてはいけません。
Vol23 まぶしすぎる、お礼のお花
キャンディー海賊団に母親と共に捕まりそうになった女の子からお礼にとお花をもらうカリファ。
Vol24 セントポプラを出航
キャンディー海賊団の船に乗って、セントポプラを出航。滞在していたセントポプラに手を振るCP9のメンバーの姿も。
Vol25 故郷
セントポプラを出航したCP9のメンバーがたどり着いたのは自分たちの故郷。
Vol26 次世代のCP修行中!
故郷では次世代のCPの候補生が修行中。その様子を遠くから眺めるCP9のメンバー達。
Vol27 追っ手上陸ーCP9拿捕作戦
CP9の故郷に上陸するベリーグッド大佐が率いる海軍の追っ手達。
Vol28 騒ぎは故郷へ持ち込ませない
未来のCPを目指して修行をする子供達がいる故郷で騒ぎを起こしたくないCP9のメンバーは悪魔の実の能力を発動して自分たちのベリーグッド大佐達の前に立ちはだかります。
Vol29 スパンダムの集中治療室に電伝虫
麦わらの一味達との戦いで瀕死になり、集中治療室で寝ているスパンダムの元に電伝虫から電話が入ります。
Vol30 こちら元部下ロブ・ルッチ
スパンダムに電話をしたのはロブ・ルッチ。追っ手の戦いの中で電伝虫を奪い、電話をかけていました。
Vol31 いずれ必ず戻ります
海軍の追っ手を殲滅したCP9のメンバー達。
ルッチはスパンダムにいずれ必ず戻りますと伝えるのでした。ベリベリの実で木の実状になったベリーグッド大佐もボコボコに。
Vol32 CP9抹殺を企む父子
ルッチの電話を受けて、父であるスパンダインとCP9の抹殺を考えるスパンダムでした。
Vol最終話 どこへともなく船は消える
海軍の船を奪い、故郷を出航するCP9達。
残された故郷には女の子からお礼にもらったお花と木の実状にバラバラになったベリーグッド大佐の姿がありました。
他の扉絵シリーズ一覧はこちら
【ワンピースネタバレ】伏線や考察も多いワンピース扉絵連載一覧まとめ【高画質】
作中での伏線や今後の展開も気になるワンピースなどがこちらのサービスなら、多くの人気漫画が読めます。クリックして確認してみてください↓↓
Posted from するぷろ for iOS.