どうも、ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
四皇として初めて戦ったビッグマム編であるケーキホールアイランドではサンジの出世やビッグマムの過去など今までにわかっていなかった内容も明らかになっています。
今回は新世界のケーキホールアイランド編での謎と伏線についてまとめてみました。
関連記事
【ワンピース考察】黒ひげへのあいつらだの伏線やエネルのその後などジャヤ、空島編に残された謎と伏線?
【ワンピース考察】ゾロの新たな刀?くま登場!ローラの母親とは?スリラーバーク編の謎と伏線回収
【ワンピース考察】ジャックの再登場やマルコの行方は?ズニーシャは?ゾウの編の謎と伏線回収
【ワンピース考察】ビッグマム編ケーキホールアイランド編に残された謎と伏線?

現在、無料会員登録するだけで好きな漫画がどれでも100冊最大半額!
Amebaマンガはこちら!
三つ目族の第3の目と開眼とは?
三つ目族のハーフであるプリン。母親であるビッグマムからは第3の目が開眼することを期待されている。
三つ目族の第3の目が覚醒するとロジャーの万物の声を聞く能力と同じ能力??
海軍に所属する巨人族のジョン・ジャイアントもマザーカルメルの紹介?
ビッグマム編の過去の回想でマザーカルメルの言葉で海軍初の巨人族のジョンジャイアントもカルメルのおかげと発覚している。
ジョンジャイアントはマリージョアの頂上決戦でも登場して白ひげと交戦している。
スクアードに刺された後に白ひげと交戦するが、白ひげには圧倒されてしまう。
消えたマザーカルメルと羊の家の子供達の行方は?
自分の誕生日のセラムのクロカンブッシュを食べ終わると羊の家の子供達やマザーカルメルの姿はなかった。
大好きなケーキを食べる際に涙で前は見えなくなり、夢中で机ごとケーキを食べる後のビッグマムことリンリン。
しかし、そこには子供達の悲鳴もあった。
この一件の後にマザーカルメルと同じ悪魔の実の力を使えるようになったリンリン。
マザーカルメルや羊の家の子供達はリンリンのお腹の中??
ビッグマムが巨人族から嫌われることになった理由とは?
あらゆる種族が集まるトットランドにも唯一巨人族がいないなどビッグマムは全世界の巨人族に嫌われている。
険悪な仲である巨人族とも巨人族の王子ロキが娘であるローラを気に入り、関係が良くなるかと思われたが。。。
関連記事
【ワンピース考察】ゾロの新たな刀?くま登場!ローラの母親とは?スリラーバーク編の謎と伏線回収
ローラが結婚から逃げ出してしまい、代わりとしてシフォンが身代わりとなるもローラでないことを見抜かれて関係は更に険悪に。
ビッグマムであるリンリンは過去にエルバフに親から置き去りにされ、マザーカルメルと羊の家に住んでいたが、冬至祭の断食の際に初めて食い患いが発症してエルバフの村を壊滅している。
この際にリンリンの暴走を止めようとして巨人族の英雄である滝ひげヨルルもリンリンによって死んでしまい、巨人族の中ではリンリンのことが知れ渡る。
この一件でエルバフの村を去り、新しい羊の家で暮らすも自分の誕生日の時にマザーカルメルや羊の家の子供達がいなくなってしまった瞬間を様子を見に来たエルバフの戦士が見ていた。
この出来事、巨人族からの信頼も厚いマザーカルメルに起こったことが、全世界の巨人族に知れ渡り、リンリンであるビッグマムは巨人族から嫌われることになる。
サンジのためのレイドスーツ
ケーキホールアイランドを脱出する際にニジから密かに渡されていたサンジのためのレイドスーツ。
関連記事
【ワンピースネタバレ】ビッグマム編で登場!サンジの家族?その後は?変身シーン?ジェルマ王国とは?
今後、サンジがレイドスーツを着ることは??レイドスーツを着ることでサンジは更にパワーアップ?
ワノ国にてレイドスーツを使用したサンジ。レイドスーツを使用したサンジはジェルマNo.3のステルスブラックとなった。
ステルスブラックとなったサンジは自分の姿を消せる特殊能力を身につけ、自分が幼い時に思い描いていた能力を身につけることができた。
ローが首謀者のロッキーポート事件とは?
王下七武海になる前のトラガルファーローが起こしたとされるロッキーポート事件。そのロッキーポート事件で英雄となった海軍のコビー大佐。
ロッキーポート事件の詳細は今度は登場するか??
その他の気になるワンピースの伏線回収や扉絵まとめはこちら
【ワンピースネタバレ】伏線回収が凄い!ワンピースに残されたキャラクターの謎と考察まとめ
【ワンピースネタバレ】伏線や考察も多いワンピース扉絵連載一覧まとめ【高画質】
スマホでもいつでも漫画を楽しみたいあなたにはコレ!

好きなタイミングでスマホで漫画を見たいってあなたにオススメなのは、電子書籍を利用することです。
現在はCMでも電子書籍のCMも見かけることが多くなりましたが、電子データで保存されているのでスマホやタブレットで手軽に漫画は読めますし、利用している方も多いのではないでしょうか?
また、電子書籍なら普段は見れないような少しエッチな漫画もこっそりと見れちゃいます。
ブログ主が最近利用している電子書籍が、こちらのamebaマンガです。
りんごがamebaマンガを使い始めた理由としては、初回登録で100冊が最大半額で購入することができるからです。
また、無料で読めるマンガや連載も何冊かもあるので無料でも楽しめる電子書籍となっています。
課金するかは考えるとして、とりあえず、無料のマンガを読んでみて判断してみるのもありです。
まずは、abemaマンガで使い尽くしてみましょう!
