漫画版と比較!ナナとレイラの歌も良い!実写版映画NANA出演キャスト【ネタバレあり】
どうも、ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
アニメでも人気になったNANAですが、2005年には実写版映画となっています。出演キャストも今考えると豪華な出演陣になっており、NANAは実写版でも大ヒットしました。
ということで、今回は実写版映画NANAに出演したキャストについてまとめてみました。
実写版映画NANAとは?
2005年9月3日に公開し、2005年の邦画ランキング4位、観客動員数は300万人を超える大ヒット作となった。
2005年11月3日に香港に公開され、映画ランキング初登場1位、11月4日に台湾でも公開されて興行収入1000万台湾ドルを超えた。
漫画版と比較!実写版映画NANA出演キャスト


現在、無料会員登録するだけで好きな漫画がどれでも100冊最大半額!
Amebaマンガはこちら!
大崎ナナ役(キャスト)中島美嘉
主人公である大崎ナナ役にはアーティストである中島美嘉。
作中でも綺麗な顔立ちのナナの見た目のイメージや痩せた体型もイメージに合っているかなと。たまに漫画で見せるコミカルな部分は中島美嘉のイメージとは違うにと思いますが、クールで男勝りな部分はイメージに合います。
キャラのイメージ的には良いですが、中島美嘉がそこまで演技を行なったことがないと思うので台詞はちょっとうーんという感じ。
作中では実際に映画でも歌っているGLAMOROUS SKYは映画の主題歌になった。GLAMOROUS SKYで中島美嘉は初のオリコン1位を獲得。作詞はNANAの作者の矢沢あい。
小松奈々役(キャスト)宮崎あおい
もう1人の主人公である小松奈々役には宮崎あおい。
顔のイメージなどは違うかなーって感じですが、人懐っこくふんわりとした可愛さと天然を持つハチの雰囲気的なイメージでは宮崎あおいは合っているかと思います。
ハチは呑気で天真爛漫、不器用ですわがままと実際の人物が演じるのは難しい役かなと思いますが、宮崎あおいの演技力で作品のイメージを壊すことがなくなっています。
ノブ役(キャスト)成宮寛貴
ナナと同じブラックストーンズのメンバーでギターのノブ役には成宮寛貴。
ノブの真面目で清純なキャラの部分では成宮寛貴のイメージはうーんという感じですが、人懐っこい部分は合っているかなと。
そういえば、同じ矢沢あいの作品の下弦の月にも主演していましたね。成宮寛貴は引退騒動で芸能界を引退したしましたが、現在どこへ行ってしまったのでしょうか。。
ヤス役(キャスト)丸山智己
ブラックストーンズのリーダーでドラムのヤス役には丸山智己。
冷静で大人であり、スキンヘッドにサングラスというある意味主張の激しいヤスですが、丸山智己により、見た目のイメージは雰囲気が出ています。
丸山智己は30歳で演じていることがあるので、コワモテ感と少し年上感が出過ぎている感は。。。また、漫画ではサングラスを外すシーンもありますが、流石にサングラスを外すとイメージが。。、
シン役(キャスト)松山ケンイチ
ブラックストーンズのメンバーでベースのシン役には松山ケンイチ。
原作ではハーフの美少年でクールながらも未成年であることで子供の部分も多いシンですが、これは漫画のイメージとは松山ケンイチの年齢的にもちょっと違うかなと。
作中ではクールな部分のシンが多かったが、仮にハチに甘える子供っぽいシーンを松山ケンイチと宮崎あおいで行ってたら、シュールw
レイラ役(キャスト)伊藤由奈
大人気バンドトラップネストのボーカルであるレイラ役には伊藤由奈。
原作でレイラが日本人とアメリカ人のハーフとなりますが、伊藤由奈も日本人とアメリカ人のハーフとなります。
生まれなどはレイラと似る伊藤由奈ですが、漫画でのレイラは日本人離れした美貌を持ち、子供っぽい天然キャラでは少しイメージと違うかなという印象。子供っぽい天然キャラのシーンがないので良いのかもしれませんが、見た目の印象は。。。
また、作中の劇中歌で流れるENDLESS STORYはデビュー曲となり、GLAMOROUS SKYと共に NANA曲でオリコンチャート1位2位をとっている。
レン役(キャスト)松田龍平
トラップネストのギターでナナの恋人であるレン役には松田龍平。
原作では非常に容姿が整っていて長身で痩せ型であるが、松田龍平の体型は痩せ型ではないことと容姿のイメージが。。。ロッカーとしては別の意味では良い感じなんですが。。
役者としては穏やかで温厚で時にボケをかますところは演じられると思いますが、やはり、原作で時よりでる格好良いシーンでは想像があまりつかないところ。
タクミ役(キャスト)玉山鉄二
トラップネストのリーダーであり、ベース&プロデューサーのタクミ役には玉山鉄二。
原作では後にハチと結婚することになりますが、女が複数いたり、仕事ではドライ、長髪が特徴のイケメンですが、長髪の玉山鉄二では原作のイメージになっているかなと感じます。
映画のラストの方でナナと暮らすマンションに帰ってきたハチをタクミが迎えるシーンは原作通りかなと。
ナオキ役(キャスト)水谷百輔
トラップネストのドラムであるナオキ役には水谷百輔。
現在でもあまり目立たない存在であり、金髪と少しおバカなところが特徴のナオキですが、原作通りにそこまで出番がなく水谷百輔が適役なのかはもう少し登場シーンを増やして欲しかったというのが感想です。
ちなみに水谷百輔は2016年に芸能活動を引退しています。
NANA2の出演キャストはこちら
矢沢あいのNANAや天使なんかじゃないなど、人気タイトルの漫画が読めるこちらのアプリ
Posted from するぷろ for iOS.
コメント
NANAは漫画しか読んでいなかったので、実写版で誰が演じているのかを知れて良かったです。シンはもうちょいイケメンがよかったなぁ~