どうも、ブログ主の黒いりんご(glory820)です。
ドレスローザ編でルフィは他の海賊団と子分杯を強制的に交わすことになり、バルトクラブ船長でバリバリの実の能力者であるバルトロメオも傘下に入っています。
このバルトロメオが食べた悪魔の実であるバリバリの実は実は2chなどではチート能力のある悪魔の実として話題にもなっています。
今回は麦わら大船団の1人であるバルトロメオが食べた超人系悪魔の実バリバリの実についての記事です。
関連記事
【ワンピース悪魔の実】ギフターズに有効!お玉が食べた超人系悪魔の実キビキビの実
【ワンピース悪魔の実】ヒエヒエの実と関係。モネが食べた自然系悪魔の実ユキユキの実
【ワンピース悪魔の実】実はチート能力?ヴィオラが食べた超人系悪魔の実ギロギロの実
【ワンピース悪魔の実】武装色の覇気も防ぐチート?バルトロメオが食べた超人系悪魔の実バリバリの実
麦わら大船団の1人であるバルトロメオが食べた超人系悪魔の実であり、食べることで能力者は人差し指と中指を結ぶことで自由にバリアを生み出すことができるバリア人間になることができる。
バリアの強度としては当たれば四皇も沈めるというプロデンス王国のエリザベローII世のキングパンチを無傷で防ぐなど圧倒的な防御強度を誇っている。その強度を生かして、相手の攻撃を引き出してバリアを張り、相手に反動でダメージを与える戦法をとっている。
生み出せるバリアは防御として使うだけではなく、バリアを動かして相手を押しつぶす、攻撃を与えるなど応用能力も非常に高い。
作中では生み出したバリアを変化させて階段を作っている。
生み出したバリアは直接手元から離れても自由に操ることができ、遠距離攻撃からラケット状のバリアにより、防御も可能にしている。
バリアにより、バリア内に自身とともに敵を閉じ込めて拘束することもできる。
攻撃としても強固なバリアを手元に集めて攻撃にも使用している。
能力者が生み出すバリアは一度に出す面積の限界はあり、1つまでしか出せないことが作中ではわかっている。生み出したバリアを閉じると再度、バリアを生み出すことができる。
新世界ワノ編の過去ではバルトロメオの前のバリバリの実の能力者がオロチと同じ黒炭一族である琵琶法師黒炭せみ丸であったことが明らかになっている。
現在にバルトロメオがバリバリの実の能力者になっているので、せみ丸は何らかの理由によって死亡してしまっている。
マンガが好きなあなたは必見!マンガアプリなら隙間時間でもスマホからマンガを読むことができるのでオススメです!大人向けの漫画もあったりするのでクリックしてアプリ内の漫画を確認してみてください↓↓
その他の悪魔の実の詳細はこちら