サイト運営者として収益を上げるために検索エンジンで上位表示される重要性

シェアする

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。




このカテゴリーの最新記事

カテゴリー別新着記事

検索エンジン

こんにちはブログ主の黒いりんご(glory820)です。

さて、前回の続き検索した際に検索エンジンの上位に表示される記事について書きますが、この内容は前職のSEOのことも関係しているのである意味得意分野の内容です。

このブログのアクセス数を増やすための最も重要な内容の1つとなります。

SEOについて専門的なことを書いてしまうと今回の記事だけでは終わらないので、今回は簡単な概要だけの内容となります。詳しい内容に関しては、また別の機会にご説明したいと思います。

さっそくSEOを説明したいと思ったのですが、SEOを説明する前に、検索するという行為、検索エンジンの仕組みを理解することも重要となりますので、まずはここからご説明したいと思います。




検索して1ページ目に表示されるということ

私たちの生活の中でGoogleやYahooを使って検索するというとことは、ほぼ毎日してるほど、今の生活に必須となっています。

GoogleやYahooに自分が知りたい内容の言葉を入力することで表示されるサイトから私たちは情報を得ています。

ここで、皆さんに思い出して欲しいことは、あなたは検索して画面に表示されたサイトをクリックする時に上位に表示されるサイトをクリックしていませんか?

もちろん、上位に表示されていなくても、ほとんどの方が画面に表示されるサイトのどれかをクリックしているはずです。

仮にクリックして、サイトにアクセスして自分の知りたかった内容がわかったり、自分が欲しかったものを購入できたりすると、そこでこの検索ワードでのアクションは終了となります。

おそらく、次のページにいき、次に表示させるサイトにアクセスするという人は限りなく減ると想定されます。

もしも、自分のWebサイトが2ページ、3ページ目にあったのなら、一目に触れる機会が限りなく少なくなるのです。ですので、GoogleやYahooなどの検索エンジンで検索して1ページ目に表示されることは非常に大切となります。

ここで登場するのが、SEOという言葉です。

SEOとは、サーチエンジンオプティマイゼーションの略で検索エンジンの最適化となります。
字の如く、WEBサイトに対して、検索ワードで適切に表示されるようにすることです。

では、具体的には何をすれば良いのかを知る前にGoogleやYahooなどの検索エンジンのしくみを知る必要があります。

検索エンジンのしくみ

Googleなどの検索エンジンは、クローラーと呼ばれるサイト情報を読み取るロボットが公開されたwebページ内のコンテンツを見つけて情報を記憶し、Googleのサーバーへデータをためていきます。

ですので、作成したばかりのサイトが検索しても出てこないのは、まだ、クローラーがあなたのWebサイトのデータをサーバーへ蓄積していないからとなります。

クローラーがあなたのWebサイト情報を読み取ると、あなたのWebサイトの内容をテキストコンテンツなどから把握します。

そのため、クローラーがwebサイト情報を読み取る時に適切な内容で記憶してもらうのがまず大事なことになります。

クローラーが読み込んだデータが溜まったものがGoogleの検索エンジンの核であるデータベースとなるわけですが、次に検索エンジンで対象のキーワードを入力した際にどの順番で表示されるのかということになります。

その判断基準というのが、大きくわけて2点あります。

  • サイト内部の内容
  • 外部リンク評価

Gooleクローラーがwebサイトの情報を記憶する際にwebサイトの情報も記憶していますので、その検索ワードにマッチングするタイトルの記事であったり、検索ワードが入っているテキストなど多数の判断基準で評価し、最もマッチングするサイトを表示するようにします。

その際にサイト内の内容だけでなく、外部リンクがどのくらいついているかも重要な評価基準となります。

みなさんがtwitterやfacebookなどのSNSや自分のブログなどでリンクをつけるというのは、そのリンク先のサイトを見てもらいたい、シェアしたいということです。それは、Googleからすると、そのサイトが有用であるという判断基準となります。

外部リンクを貼ってもらうことは人気投票で1票もらうようなイメージです。
外部リンクが多くついているサイトというのは人気票で多数の票を入れられた評価できるサイトであるとGoogleは判断し、サイト内容を踏まえたうえで検索ワードに対してサイトを表示させます。

これが簡単ですが、検索エンジンでのしくみとなります。

さて、この内容を説明したうえで具体的なSEOは何をするのかということになりますが、それは次回にて記述したいと思います。