これから、就職する学生は必ず読んで欲しい。新卒就活で内定をもらうために意識してほしい大事な4つ

シェアする

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。




このカテゴリーの最新記事

カテゴリー別新着記事

リクルート 就職

どうも、おはようございます!
ブログ主の黒いりんご(glory820)です。

このブログで非公開になっている過去記事のリライトをしているのですが、最近は過去に自分が書いた記事を読んでいて考え方が若いなとか仕事での考え方が新鮮だなと思うことがあります。

このブログは学生の時に書き始めたこともあり、就職活動のことや新卒での会社の記事を見ると特にですw

さて、僕が働いている会社にも4月から新卒が入ってくるということで今回は新卒向けの就活に関するブログ記事となります。

過去にも同じような記事をいくつか書いていますが、この記事を書いた時は学生でしたので、社会人として就職生にアドバイスをする記事となります。

関連記事
初めての就職活動で気をつけたいこと。新卒内定をもらうために重要なことはこれだ!
アルバイト、インターン!新卒で就職する際に有利になる大学の時に頑張るべきこと
東京で新卒でブラック企業で働き、半年で辞めた際に確信したブラック企業の特徴




これから、就職する学生は必ず読んで欲しい。新卒就活で内定をもらうために意識してほしい大事な4つ

スケジュール管理はしっかりと

新卒 就職活動 予定

就職活動が忙しくなってくると、面接や説明会などの予定が増えて慌ただしい日々を送ることになります。

バイト、プライベート、学校なども含めると今までの学生生活とは違った忙しさを感じると思います。

面接や説明会に参加しつつ、適性試験やエントリーシートを提出することになるので余裕を持って対応が出来るようにスケジュール管理をしていきましょう。

人間は面倒臭いことを後回しにしてしまいがちですので、締め切りが迫った際に慌ててエントリーシートを提出したりするとキチンとしたものが作成できなかったり、最悪の場合には諦めることになったりしてしまいます。

そうしたことにならないように、自分のやるべきを明確にしてスケジュールを立てて実行していきましょう。

面接、説明会の前には事前チェック

就職活動 説明会

新卒で入社した会社で少し人事の仕事に携わった時での話ですが、説明会での話の際に「ウチの会社のホームページを見てきた人はいますか?」と質問したことがありました。

その時に手を挙げたのは30人中に1人でした。その時の説明会の最後の質問の時間にはたくさんの質問が来たわけですが、ほとんどが会社のホームページを見ればわかることばかり。

この時の説明会の参加で内定者が出なかったことを覚えています。

自分が入りたい会社なら行く前から調べて事前の情報は知っておくべきです。事前に調べた情報を駆使して、質問の際には更に深い質問をして周りの人との差を広げましょう。

根拠を持って考えてから、話しましょう

ロジカルシンキング

就活を初めて説明会やセミナーなどに参加しますとロジカルシンキングという言葉を耳にするようになります。

これは就職活動において必要というわけではなく今後の社会人人生において、大きく必要な要素となります。

社会人になると報告、連絡、相談のホウレンソウということが重要になるのですが、根拠を持って話さなければ、上司も同僚も納得してくれません。

面接官が見ているのは貴方がこの会社で活躍できるかということです。

そのためには、貴方が学生生活でしてきたことを説明した上で論理的に自分が活躍できることをアピールしていかなければいけません。

そうでなければ、面接官も納得することはなく、面接を通ることはできないでしょう。

面接は落ち着こう

面接は落ちつく

面接慣れしていない人に面接で落ち着こうというには難しいものがありますが、面接は面接官との会話です。

貴方が、会社に相応しい人かをあなたが会社で活躍できるかを見極める場でもあります。また、あなたが本当にこの会社に入りたい顔を理解する彼もあります。

最終面接などでは、普段あなたが離せないような部長レベルの人や社長ならと話す機会になるので近況することもあると思いますが、緊張すると普段の力が発揮できません。

ですので、面接前にはその場になれるという意味でも早めに会場に到着し、リラックスして落ち着けるようにしましょう。

最後に

新卒 内定

今回、就職活動のブログ記事を書きましたが、これは私自身、就職、新卒と苦労したことがあるので、記事としては書きやすかった気がします。

よく新卒で入る会社は重要であると言われていますが、その通りであると私自身も思います。それは、新卒で学ぶことが社会人での考え方、働き方の根本になるからです。

私自身、新卒で投資メディア運用企業に入社しましたが、そこで学んだことは今でも社会人として活かされています。

今まで楽しく過ごしてきた学生生活とは違い、自分の人生の1つのターニングポイントとなり、苦労することもありますが、自分の納得する就職活動をしてほしいと思いますので、この記事が参考になると幸いです。

Posted from するぷろ for iOS.